その日の天気を切り取り部屋に飾る新発想。tempescopeが欲しい!

なんかとてつもなくオシャレなアイテムを見つけました。
タイトルの「その日の天気を切り取る」って意味分からないと思います。
さらに「部屋に飾る」??
その商品は「tempescope《テンペスコープ》」っていうんですけど、詳しくは下の動画を見てみてください。
tempescope《テンペスコープ》って何?
ちょっと英語なのでよく分からない人もいるかと思いますが、公式サイトにはこう書いてあります。
tempescope《テンペスコープ》とは、好きな時間、好きな場所の空を切り抜いて、部屋に置くことができるデバイスです。インターネットから天気予報を取得し、明日の空を玄関先に置いたりすることができます。
そう、あなたの好きな時間や好きな場所の天気を、tempescopeは表現してくれるデバイスなのです。
なので、例えば明日の天気を枕元に置いたり、玄関にその日の天気切り取って置くことが出来るのです。
皆さんにはないですか?
天気を気にせずにマンションの下に降りたら、めちゃ雨が降ってたこと・・・
実は私はよくやっちゃうんですよね・・・
そんな時でもこのtempescopeがあれば、一目瞭然です!
(実は私の玄関には置けるスペースがないなんて言えない・・・)
photo by Indiegogo
雨の日や
photo by Indiegogo
曇り空
photo by Indiegogo
雷もLEDで表現されてますね。
雷の日は枕元に置いておくと寝にくそうですが・・・笑
動画にはなかったですが、晴れの日はどんな感じになるんでしょうかね。
どこで購入できる?
実はまだtempescope《テンペスコープ》は商品化されていません。
現在、クラウドファンディングにて開発資金を募集中です。
目標金額は$398,000。日本円にすると今だと4700万円ほど。
募集期間は2015年11月の上旬までです。
なんと開始24時間で既に目標金額の30%を達成されたようですよ!
(10月3日現在、47%達成。金額にして$185,699USD!)
みなさん、結構注目されているようですねー
これ、欲しいぞって方はぜひぜひ支援してみてはいかがでしょう?
■tempescopeのクラウドファンディング
tempescope, a box of rain in your living room | Indiegogo
ちなみに、開発されている方は、河本健さんという日本人の方のようです。
河本健さんツイッターアカウント
こんなオシャレな発想、てっきり海外の人かと思ってました^^;
ぜひぜひ、クラウドファンディング成功させていただきたいですねー
SNSでシェア
関連記事
-
-
急げ!世界で6000本限定のスパークリングワインが日本初上陸したぞ!
全世界に年間6000本しか出回らないという幻のスパークリングワインがあるという。 …
-
-
なにこの気持ちいい動画!巻き爪ロボなる巻き爪矯正動画がたまらん!
巻き爪ロボって知ってますか?私は全然知らなかったんですけどYouTubeの関連動 …
-
-
NASAが認めた観葉植物!夜に酸素を放出するので寝室に最適
あのNASAが認めた観葉植物があるのをご存知ですか? その観葉植物は夜に二酸化炭 …
-
-
同じ物は2つとない!女性へのプレゼントにシャンパングラスはどう?
女性へのプレゼントって悩みますよね? 特に交際する前や仲の良い女友達やお世話にな …
-
-
いつでも姿がくっきり!お風呂の鏡にレックくもり止めリキッド
お風呂の鏡、曇ってませんか? 石鹸を塗るや、歯磨き粉を塗るなど、伊東家の食卓的な …
-
-
ビバ!車上生活!一人用キャンピングカーが遂に登場?しかも安い!!
僕の小学校の頃の夢、キャンピングカーでブラジルに行くこと。 僕の大学生の頃の夢、 …
-
-
追い炊き機能がないお風呂にはこれ!追い炊きグッズって知ってる?
以前書いた記事で紹介したAmazonプライムビデオのおかげで、長湯がはかどってい …
-
-
わぁ、おいしそうなアイス。え?iPhoneなの?バカなの?なiPhoneケース。
すごいシュールな商品見つけました。 ネタなんですけど、無駄にクオリティが高い。 …
-
-
もうメガネとマスクで悩まない!アンチフォッグの曇り止め力が凄い!
アンチフォッグって知っていますか? けっこうネットではアンチフォグと記載されてい …
-
-
今年も流行デング熱?虫除けスプレーは飛行機に持ち込める?
2014年に猛威を奮ったデング熱。 今年2015年もデング熱に注意が必要です。 …